
日産がホンダに経営統合打ち切りを
伝え、経営統合は破談となりました。
実は日産自動車 倒産が視野に入るほど
厳しい状況と言えるのですが、それでもなお
経営統合を投げ出したのはなぜなのか?
そして『あるもの』から鮮明に見えてくる
これからの日産とは? どんな姿なのか?
ある数字に着目し深堀し分析すると、
将来の日産の姿が見えてくるのです。
日産のデータを深堀分析し、
日産のこれからをお伝えします!
登録者増を求めて『はなしを“盛る”』
ことなく、あくまで事実ベースで検証し、
時には取るべき戦略も提示します。
事実ベースで主観を排除し論理的思考を
駆使するので戦略も現実的です。
『盛りまくり=荒唐無稽な話』には
ならないので面白可笑しい話には
なりません。
ただ、知る前と後では物事の見え方が
変わるのが面白いと個人的には思います。
日本を例に取ると、
主観で「日本すごい!」と言ってみても
日本が突然すごい国家にはならないですね。
しかし、データに基づく論理的思考による
分析結果を使って国を変えていくならば、
将来、日本はすごい国になるかもしれません。
という話と同じです。
世界、日本、社会、企業をデータに基づく
論理的思考で深堀するとたどり着く答えが
あり、これは、偏った主観でデータを
曲解するのとは違います。
偏らず、中庸を保つことが物事を素直に
俯瞰するうえで極めて重要だと思います。
だからこそ、データに基づく事実から全てが
始まると考えています。
毎週日曜日 18:00動画公開中!
【タイムスタンプ】
00:00 プロローグ:ホンダ・日産破談が起こった!
00:49 日産は社員より役員の〇〇を優先した!
03:09 日産 あまりに過ぎるお金の無駄使い!
05:25 日産 能無し経営者が呼び込む危機レベル!
08:15 日産 借金無頓着・無神経 経営!
09:23 日産 危機感欠落 破談 そしてリストラの嵐!
【今回動画で紹介した日産関連動画】
【2025年重要2テーマ】日産・ホンダ経営統合は?
そして日本株どうなる!
===============================
内容がよかったなら高評価、
コメント、 チャンネル登録、
ベルマークの クリックを宜しく
お願いします!
勤めていた頃は、米欧企業との
仕事をメインに 世界相手に仕事を
してきました。
だから、世界情勢を知ることは
相手を知ることであり、自らを
守る術でもありました。
いまは、会社を立ち上げ事業戦略
コンサルティングとトレーニングを
しています。
また、自身の資産運営・管理も別会社を
設立しています。
動画へのロジックある前向きな
コメントは大歓迎です!
===============================
【事実を知ることからすべてが始まる】
事実を積み重ねると「今」の姿が
見えます。
自分なりの将来予測も可能になる。
思考停止にならない。
100%正しくないかもしれない。
でも、人生、社会、世界の向かう
大枠の方向を、感情を排除して
みつめることができるはずです。
誇張、感情で偏った主観や嘘の羅列
ばかりの話よりよほど確かなものです。
■書籍発売中!!
◎『誰でもできるのに1%の人しか
実行していない仕事のコツ48』
(フォレスト出版)
※本書籍は出版社の依頼により
読みやすさを追求し、
抜き出して読みかえせる構成に
しました。
お仕事にご活用ください。
■プロフィール アペライオン(株)
【代表、著者、西谷 信広】
20歳の時に死にかけてニートから
180度生き方をかえ逃げ続ける
人生に終止符を打つ。
渡米し英語力ゼロから大学入学を
目指し 生まれてはじめて猛勉強。
大学入学後も、乾いたスポンジの
ように吸収する事に喜びを見出し
勉強漬けの日々を過ごす。
卒業後、米国で1年間トレイニー
として勤務後 帰国。
バブル崩壊後の就職難の中、
「名もなき小さな機械商社」に入社。
単身 世界初のシステムを創造・構築。
勤務先の売り上げを200%増とし、
東証一部上場を主導、実現に大きく
貢献する。
挑戦を繰りかえし成功の独自メソッドを
構築。
過去25年間で累計500億円を超える
新規事業立ち上げに成功している。
30代になったころ、自身の思考法を
フレームワークに当てはめると何なのか?
と素朴な興味を持ったことから、
ビジネスを体系的に学ぼうと決意。
オーストラリア ボンド大学の経営学修士
(MBA)コースを履修、MBAホルダー
となる
現在は独自の「成功の営業メソッド」
「成功のコミュニケーション」などを
含むトレーニング、事業戦略、新規事業
コンサルタント等、幅広く活動している。
また、資産形成を20代から行い、
運用実績30年以上。 別会社を設立し、
資産運用・管理をおこなっている。
ビジネスメソッドの一部から営業に
特化した部分を書籍化、発売中。
★[成功体験から得た独自ノウハウを
詰込んだビジネスコンサルティング、
トレーニングで 企業・個人の成功を お手伝い!]
オーストラリア、クイーンズランド州、
BOND大学 経営学修士(MBA)修了
#日産ホンダ破談#日産ホンダ経営統合失敗#日産ホンダ統合見送り#日産第三四半期決算#西谷信広