WEB会議では誤解がとにかく生じやすい!
「話を聞いてんのか?」「ちゃんと集中してんのか?」など、チームリーダーなどから思われやすいのです。
「ちゃんと聞いてるし集中もしてるけど」と思われる方、多いのではないでしょうか?
特に参加人数が多いと、「ん?聞いてないな」か勝手に思われたりして。 迷惑な話ですが、避けられないものなんです。 なぜ、避けられないのでしょう?
理由は、あなたが周囲に理解される方法を実践していないからです。
この方法を使わず出席しているならば;
「聞いてないな」
「発言もはっきりしないな」
「ほかのメンバーの発言にも反応ないな」
などなど、総合的に“勝手に事実とは違う方向で”解釈されてしまいます。
気分の悪いものですが一方であなたも;
「ちゃんと出ているけど、そう思われているかな?」
「発言もしているつもりだが十分かな?」
「また誤解されて注意されたけど、なんでだ?」
あなたも実は気にしているのでは?そして、実際にいやな経験をされてたりしてませんか?
くだらない誤解から文句を言われたり、注意をされるのは本意ではないはずです。
ところが!です。
今回の話を実践するとあなたの存在が前向きにはっきりします。よって、態度、発言などあらゆる点でプラスに判断されやすくなります。 今までであれば出席していても; 「聞いているのか?」「あまり真剣に参加しているとは思えない」など、不条理なことを上司やチームリーダーに言われるケースが発生しがちでした。
それが、「積極的に出席していていいな」「なかなか前向きな姿勢だ」「そもそもやる気を感じる」「この態度は他者にもいい影響があるぞ」と周りが感じるきっかけ作りが、今回の4つのコツで可能になります。
成功者への階段は、ちょっとした努力の積み重ねなんです。 動画公開の動機は極めて単純で、少しでもあなたのサポートになれば、というだけです。
今回のメリットは4つ:
(1)ウェブ会議での印象がガラリと変わる
(2)会議出席の姿勢から評価もあがる
(3)あなたの会議への姿勢にもプラスになる
(4)会議から得るものが増える
動画を視聴されて当たり前と思う人もいるかもしれないのは承知の上です。
しかし、逆に質問したくなるのは、「当たり前なら、どうして誤解が生じているのですか?」いうもの。
派手な内容ではありません。盛りまくった嘘のような話でもありません。
ただただ、本当に必要な話をしているだけです。 真実は結局のところ事実の積み重ねであり、仕事の成功も事実の積み重ねなんです。
経験を重ね、座学で学んだから実践に使う。この繰り返しが仕事力を圧倒的に伸ばすのです。
ウルトラCなんてないのです。 リテラシーはいつの時代も大事なのです。
ご視聴いただいたら実際に仕事に使ってください。なによりも実践が重要です。 〇〇をやれば一気に成績が伸びるとかいう人がいますがそれはあり得ません。賢明なあなたもお分かりのとおり、人間は努力をするから人です。努力が人生を創り上げます。人生の重要な一部が仕事、ビジネスです。
ぜひ、実践いただき効果を体感してください。少しでも効果があったら、それがわたしにとっては一番の喜びです。
動画をご視聴くださる方、ありがとうございます。感謝です。
応援して頂けるようなら、ぜひとも高評価・チャンネル登録を宜しくお願いします。やっぱり励みになりますから。ありがたいです。それでは、Good Luck!!
【おしらせ】
20歳の時に死にかけて、ニートから180度変わった生き方!
人の成長・成功が社会で最重要ですからそのために全力投球です!
アペライオン(株)【代表、著者、西谷 信広概略プロフィール】
20歳の時に死にかけて、ニートから180度変わった生き方! 人の成長・成功が社会で最重要ですからそのために全力投球です! 独自メソッドを構築、過去20年間で累計500億円分の新規事業を立ち上げる。
一人でも多くの人が結果を出せるようにサポートすればストレスを抱える人を減らせるはずと考えている。
『一人でも多くの人が安定した高収入と安定した人生を確立するサポートをすれば、それが社会の安定、国力につながる』 と信じて、個人セッション、企業向けのトレーニング、コンサルティングをおこなっている。
【YouTubeビジネスのお悩み解決動画:習慣化する成功!】
西谷信広の解決ビジネスの悩み!
悩まず考えよう。考えるきっかけをあなたに!
そして成功へ一緒に前進しましょう!
※高評価、チャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。
大変励みになります。
【まぐまぐ公式メルマガ】
◆『1%の人だけが実行している“最上の営業術”』
◆ まぐまぐのインタビュー記事
【拙著】
◆ 『誰でもできるのに、1%の人しか実行していない仕事のコツ48』
(フォレスト出版) 発売中!
※ 「当たり前だ」というけど本当にそうなの?
スポーツでも謙虚に基礎をやり続けるから独自の手法をその上に載せていける。
本当にできる人は当たり前だよ、という言葉は本当に使わないものです。